腸活スイーツレシピ

ヘルシー酵素チョコ1

レシピ

材料
酵素 40ml
ふげん(酵素入り小麦粉)10g
ピュアココアパウダー(砂糖やミルクの入っていないココアパウダー) 30g
ココナッツオイル 10g
①最初にふげんとココアパウダーを均一に混ぜ合わせる
②①に酵素とココナッツオイルを加えて混ぜ合わせる
③ある程度混ぜ合わせたら湯煎して、もう一度しっかり均一にかき混ぜます
サランラップの上に載せ、成形して包んで冷蔵庫に入れて冷やします
その後、一口大に切ってココアパウダーをまぶして出来上がりです

ヘルシー酵素チョコ2

レシピ

材料
酵素 大さじ5
ふげん(酵素入り小麦粉)大さじ2
ピュアココアパウダー大さじ5(砂糖やミルクの入っていないココアパウダー)
①ふげんとココアパウダー、酵素をフライパンまたはホットプレートの上で混ぜ合わせ、練る

③一つのかたまりになってきたら、小さくカットし丸めます

④お好みでナッツを乗せたり、シナモンをまぶしたり、酒粕を混ぜたりしても美味しいです

ヘルシー酵素チョコ3

レシピ

材料
ミックスナッツ150g、バター15g、ピュアココアパウダー大さじ6、酵素大さじ4、ふげん大さじ3

①ナッツ類を乾煎りして、他の材料をすべて入れ、全体を絡める。
②粉っぽさが無くなったら、クッキングシートを敷いた容器にい入れ、シートで包み込み、押さえて形を整え、冷凍庫で2時間冷やす。

ヘルシー酵素チョコ4

レシピ

材料
ミックスナッツ 200g・炒りゴマ大さじ 3・三温糖大さじ 2・酵素大さじ 2・無糖ココア大さじ 3

① フライパンで、ナッツを乾煎りして、熱くなってきたら、ゴマと三温糖を加えて、5分炒ります。
② 酵素大さじ 2 と無糖ココアを加えて、パラパラになるまで炒り、火を止めて、冷ますとカリカリしたチョコ味の香ばしいナッツになります。

酵素トリュフチョコ

酵素トリュフ(チョコ)

レシピ

材料(4個分)
クリームチーズ大さじ1・酵素小さじ 2~2.5・無糖ココア大さじ 2
①ボウルにクリームチーズを入れ、酵素を少しづつ加えてしっかり混ぜる。
②酵素が完全に混ざったら無糖ココアを加えて混ぜる。
③手のひらで丸められる程度の固さになるように無糖ココアと酵素を適宜加えながら調整する。
④③を手のひらで小さく丸めて周りに無糖ココアをまぶす。
⑤冷蔵庫で20分程度冷やして落ち着かせる。保存も冷蔵庫で。

酵素入りグミ

レシピ

材料(15個分)
ゼラチン10g・酵素50ml・水100ml
①ゼラチンを水20mlでふやかす。※これをしないとうまく固まりません
②水30mlを鍋で温めて、ふやかしたゼラチンを入れて溶かす。※水は沸騰させず70℃以下
③溶けたら残りの水50mlを入れて温度を下げる。
④③に酵素を入れて混ぜる。
⑤型に流し込み、冷蔵庫で1時間ほど冷やして完成。

大学芋

レシピ
材料
さつまいも 酵素  みりん ふげん 黒ゴマ
1、さつまいもをたわしで洗い、1センチ間隔に切り揃えふげん水につける。
(水1ℓに対して添付さじ1杯)
2、フライパンに多めの米油をしいて、芋を入れ弱火~中火~強火で焼きます。
3、火が通ったら、一旦芋を取り出し、余分な油を拭き取り、発酵エキス、みりんを混ぜ、ふつふつしてきたらふげんを振りかけた芋をフライパンに戻します。
全体を混ぜたら器に盛り付け黒ゴマを振ったら完成。
冷蔵庫で冷やすと美味しいです。

黒ごまクッキー

バター、砂糖を使わずヘルシークッキー

レシピ
1.薄力粉150g ふげん50g 練りごま大さじ3 ごま油大さじ3 黒ごま大さじ4 卵1個 塩小さじ1 酵素60mlを混ぜる
2,ふげん塩(ふげん3、塩1)を敷き、生地をのせて、麺棒で伸ばす
3,幅1センチ位に切る
4,クッキングシートに、切り分けた生地を少しねじりながら並べる
5, 210℃、15分オーブンで焼く

 

里芋チョコケーキ

レシピ
材料
茹でた里芋250g、酵素大さじ5、ふげん大さじ3、ピュアココア大さじ3、お好みでナッツを適量

1.茹でたての里芋と、酵素、ふげん、ココアをフードプロセッサーに入れ滑らかになるまで撹拌し、生地をカップに入れナッツを混ぜ、トースターで5分焼くだけで完成です。

かぼちゃプリン

レシピ
材料
かぼちゃ250g、豆乳200cc、絹豆腐半丁、酵素80ml、卵4個、ふげん大さじ4
りんご1個、オリーブ油、ふげん、酵素各大さじ1(焼きリンゴ用)

1、かぼちゃの皮を薄く切って蒸しておきます。絹豆腐は前日にキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で水切りをします。
2、かぼちゃ・ふげん→豆乳→絹豆腐→卵→発酵エキスの順番にフードプロセッサーにかけながら、滑らかになるまで混ぜます。
3、フライパンにクッキングシートを敷いて生地を入れ、中火弱(中火と弱火の間)で15~18分焼いたら完成。
4、別のフライパンにオリーブ油大さじ1に、りんごを広げ、蓋をして10分蒸し焼き、汁が出てきたら酵素とふげんを加えて煮からめる。

市販のプリンには、砂糖が大量に使われていることが多く、増粘多糖類や香料、乳化剤等の多種類の添加物が使われているので、生クリームの代わりに豆腐を使い、砂糖を使わずに酵素を使い、低カロリーで腸内環境アップの安全・安心のおやつが出来ます。

野菜いっぱいケーキ

レシピ
材料

人参、さつまいも、かぼちゃ、ブロッコリー、プチトマト、卵2個、豆乳100cc、粉チーズ大さじ5、オリーブオイル大さじ1、ふげん塩小さじ1(ふげん3に対して塩1の割合で混ぜたもの)

①人参1/2本を粗くおろし、ふげん塩小さじ1杯と混ぜる。

②卵2個を角が立つまで、よく泡立てる。
③①と②、豆乳100㏄、粉チーズ大さじ5杯、オリーブオイル大さじ1を混ぜる。
④ベーキングパウダー小さじ1、小麦粉・ふげん1カップを振るいにかけ、③とさっくり混ぜ合わせる。
⑤フライパンに、クッキングペーパーを敷き、④を流し込み、1㎝角に切ったさつまいも、かぼちゃ、ブロッコリー、プチトマトを入れ、中火で15分焼く。
⑥ ひっくり返して、さらに10分焼く。(オーブンなら、180℃で60分)

いちご大福

レシピ
材料

イチゴ1パック、ふげん少々、餡子の小豆1カップ・水2カップ・ふげん少々、酵素80ミリ
お餅の餅米粉1カップ、水1カップ、ふげん大さじ2

①前夜、小豆1カップを洗って、水2カップ・ふげん少々をふりかけて浸しておく。
②圧力鍋に小豆と水を入れ、強火で沸騰したら弱火にして15分。圧力が抜けたら、酵素80ミリを加えて、1時間放置。後で、水気が無くなるまで、混ぜながら煮詰めると、餡子が出来ます。
味見して、甘味が足りなければ、黒砂糖など足してください。
③イチゴは、流水で洗ってから、ふげん水に15分ほど浸して、水気を拭き取る。
④餡子で、イチゴを包む。
⑤フライパンに餅米粉とふげん大さじ2を混ぜてから、水1カップを加えて、きれいに混ぜる。
⑥最初は強火で、耐熱ヘラで混ぜる。少し粘りが出てきたら、火力を落として、練り混ぜる。
もちもちして、鍋肌にくっつくようになったら、出来上がり。
1カップなら、5分ほどでお餅が出来ます。
⑦バットに片栗粉を敷いておき、お餅を乗せる。少し冷めたら、ちぎって並べる。
⑧お餅を手のひらで薄く広げたら、イチゴ餡子の上から乗せて、底へむけて、クルクル包むと出来上がり。

米粉ケーキ

レシピ
材料

米粉とふげん各50g、ベーキングパウダー小さじ1、卵2個、酵素80cc、オリーブ油大さじ2、豆乳大さじ3、さつまいも150g、りんご1個、オリーブ油、酵素、ふげん各大さじ1

①米粉とふげんとベーキングパウダーを混ぜておく。
②卵をハンドミキサーで3倍量になるくらいまで泡立て、酵素→油→豆乳→粉類の順番に加えて、撹拌を繰り返す。
③サツマイモは皮をむいて千切り、りんごはイチョウ切りにしておく。
④フライパンにクッキングシートを敷いて、サツマイモを薄く広げて、②の生地を流し入れ、蓋をして中火で15分蒸し焼き。
⑤別のフライパンにオリーブ油大さじ1に、りんごを広げ、蓋をして10分蒸し焼き、汁が出てきたら、酵素とふげんを加えて煮からめる。
⑥お皿に乗せたら、りんご甘煮をトッピングして、ふげんを茶こしで振りかける。

いきなり団子

レシピ
材料

白玉粉 250g・小麦粉 200g・フゲン 50g・塩小さじ 2/3・水 300 と 50 ミリ・直径 5 ㎝程のサツマイモ 2本・餡子 500g
① 白玉粉は粒があり硬いので、先に水 300 ミリと混ぜて、柔らかくてしておく。
小麦粉 200g とふげん 50g と塩小さじ 2/3 を混ぜ、50 ミリの水を少しずつ加えながら 10 分程耳たぶの柔らかさになるまでよく揉んで生地を作る。ひとつ 50g で丸めておく。
② サツマイモの皮をむいて、1 センチ厚さに輪切り。餡子は、ひとつ30g に丸めておく。
③ サツマイモに餡子を乗せて、上から円形に広げた生地を被せて包む。濡れ布巾を敷いた蒸し器に、団子を並べて蓋をして、蓋から蒸気が上がってから 30 分蒸して、芋が煮えたか箸で刺して確認する。

あんぱん

レシピ
材料

強力粉 200g・ふげん 20g・酵素大さじ 2・塩 2g・牛乳 130g・ドライイースト 6g・バター20g
① オーブンで焼くと、表面にも焦げ目がついて、美味しい。
全ての材料を、パン焼き器に入れて、パン生地を作る。生地を 4 等分に分け、餡子を包んでオーブン 60 度で、二次発酵させる。オーブン 230 度で、12 分焼いたら、出来上がり。
②フライパンなら
大さじ 2 杯の水を入れた上に、クッキングシートをひいて、パンを並べて、蓋をして、とろ火で 1 分加熱して、そのまま 10 分置き、二次発酵する。
生地が膨らんだら、蓋をしたまま、とろ火で 8〜10 分焼き、大きなお皿にシートごとずらして移し、フライパンを上から被せて生地を戻し、シートを外し蓋をして裏側をとろ火で 7〜8 分焼く。

バナナ・人参・トマトのシャーベット

レシピ
材料

トマト1個・バナナ1本・人参1本
①事前準備:トマトとバナナは前日に,1cmの厚さに切って凍らせます。
②人参1本は薄くスライスします。
③トマト・バナナはフードプロセッサーに入れ、人参・ふげん大さじ1・酵素大さじ3を入れて粉砕します。
④3で作った物を、カップに入れて冷凍保存にすればアイスです。

酵素入り蒸しパン

レシピ
材料(小6個)

小麦粉80g・きな粉大さじ5・黒ゴマ大さじ1・酵素大さじ2・豆乳80ml・ベーキングパウダー3g
①材料を全部混ぜてカップに入れる。
②蒸し器で10分蒸したら完成。

ボックスクッキー

 

レシピ
材料
ふげん100g・バター50g・三温糖30g・卵30g・ココア大さじ2

①室温に戻しておいたバターと、三温糖をフードプロセッサに入れて攪拌する。
②卵を加えて攪拌し、ふげんを加え、さらに攪拌する(200gほどの生地ができる)
③生地の半分を取り、残りの生地にココア大さじ2を加えて攪拌する。
④まな板にラップを敷いて、白い生地の半分を細長い棒状にして、ココアの生地のほうも半分を同じようにし、くっつけて並べ、残りの生地も同じように形成し、上に乗せて、交互に4本並べて、市松模様になるように、長方形に整えて、そのままラップで包んで、冷凍室で1時間ほどおく。
⑤5mm厚さにスライスし、天板にシートを敷き並べて、余熱なしのオーブン180℃で17~20分焼く。

桃のスイーツピザ

レシピ
材料

ピザクラスト1枚・桃1/2個・クリームチーズ40g・モッツァレラチーズ1/2個・とろけるチーズ
適量・酵素小さじ2・ブラックペッパー適量

①ピザクラストの上にクリームチーズを塗り広げ、その上にモッツアレラチーズととろけるチーズを乗せる。
②オーブントースターで約10分加熱する。
③焼きあがったピザにくし切りにした桃を乗せる。
④上から酵素を回しかけ、ブラックペッパーをふる。

チョコアイス

レシピ
材料(4~5人分)

卵 3個、生クリーム 200ml、酵素 60ml、ココアパウダー(無糖) 大さじ2

1.ボウルを3つ用意し、卵白・生クリーム・卵黄+酵素を分けて入れる。
2.卵白は角が立つまで泡立て器でよく泡立てる。
3.次に生クリームを角が立つまで泡立てる。
4.次に卵黄+酵素をしっかり泡立てる。
5.④に②③を入れ、ココアパウダーを投入。それをゴムベラで切るように混ぜる。
6.容器に入れ6時間以上冷凍庫で冷やしたら完成。